1学期の様子 | 2学期の様子 | 3学期の様子 |
![]() |
5月8日(水)楽しかった春の遠足 2年生はバスで「おもちゃ王国」へ行きました。とても天気が良くたくさんのパビリオンがあり,グループで相談しながら楽しそうに回る姿が印象的でした。おいしいお弁当を食べた後には,学校にはない広い芝生でおにごっこやかけっこをして,思い出に残る1日を過ごすことができました。 |
![]() |
6月17日(月)町探検 町探検に行ってきました。クラスごとに行きたい地区の希望をとり,それぞれのコースを歩きました。普段では発見できない,生き物や建物を見て,たくさんの気付きを得ることができました。2学期に行う町探検Uへの意欲も高めることができました。 |
![]() |
6月22日(金)東中ピアサポート 総社東中学校のお兄さんお姉さんが,学習サポートに来てくれました。今までならった算数科「時間と時刻」や「長さ」の単元を中心に学習を進めました。中学生のお兄さんお姉さんの説明を熱心に聞きながら問題を解く様子がたくさん見られました。児童からは,「わからないところがあったけど,わかるようになった。」や,「一緒に学習できて楽しかった。」という声が聞かれ,貴重な経験になりました。 |
![]() |
10月4日(金) 秋の遠足 2年生は徒歩で「常盤公園」や「総社駅」へ行きました。とても天気が良く,遠足日和でした。常盤公園では,お友達とお弁当を食べ,小学校にはない遊具で遊んだり,広い運動場でのおにごっこを楽しんだりしました。帰りは総社駅から東総社駅まで電車を利用して帰りました。思い出に残る1日を過ごすことができました。 |
![]() |
![]() |
1月30日(木)総小フェスティバル 総小フェスティバルでは,縦割り班でお店を出してたくさんのお客さんを迎えました。準備を一生懸命にする様子や一年生に仕事の仕方を教える姿は,とても頼もしく感じました。 また,自分たちがお店を出すだけでなくペア学年のお兄さんお姉さんといろんなお店を回りました。モグラたたきやお化け屋敷,暗夜行路などいろいろなお店があり,とても楽しそうな様子でした。 |
![]() |
2月12日(水)北公園キラキラカップ 三学期のキラキラカップは,北公園で行いました。それぞれのクラスのキラキラカップ実行委員が考えた競技やルールで行いました。新聞紙の上のボールを落とさないように走るリレーや,フラフープをくぐるリレーなど,二人組になって行うものや,1分間縄跳びや靴飛ばしなど,ユニークな競技もありました。 とても寒い日でしたが,広い北公園の競技場をお友達と元気いっぱいに走り回りました。 |
![]() |