2018年5月2日(金) |
春の遠足 |
 |
天候が心配されましたが、春の遠足を実施しました。
今年度は、校舎改築があるため、1年生と4年生は、例年秋に実施していたバス遠足を実施し、2年、3年と6年は徒歩の遠足でした。
午前中は、なんとか雨が強くならなかったのですが、お昼頃から本格的な雨となり、帰りは雨具が必要となりましたが、思い出に残る遠足になりました。
見聞を広めたり、交流を深めたりすることができた楽しい1日でした。 |
 |
|
|
2018年4月28日(木) |
改築工事進んでいます |
 |
新校舎の工事が順調に進んでいます。4階の上に屋根の部分もできてきました。
少し不便なこともありますが、新しい校舎を楽しみにして過ごしたいです。
5月26日(土)の運動会は総社高校をお借りして開催します。総社高校には、練習でも行くことになっています。いつもと違う状況でもがんばる総社小学校の子供たちを見てください。 |
 |
|
|
2018年4月11日(木) |
入学式 |
 |
ちょっと緊張の面持ちで、入場した1年生。
校長先生の「おめでとうございます」に、「ありがとうございます」と大きな声できちんと答えていました。すばらしい!!
139人の1年生を迎えて、平成30年度の総社小学校は、775人でのスタートです。
明日から、元気いっぱいに登校して、早く小学校になれてくださいね。
新1年生の保護者の皆様、おめでとうございます。 |
|
|
2018年4月9日(月) |
平成30年度スタート |
 |
平成30年度のスタートです。
1つずつ学年が上がった子供たちは、真剣な表情で校長先生のお話を聞くことができました。
本年度の合い言葉は、「すきだ!総社小学校」
「す」・・・すすんであいさつ
「き」・・・きちんと整とん
「だ」・・・だまってそうじ
この3つを1年間、子供たちと教職員とでがんばっていきます。
本年度は、新校舎も完成します。今年度もよろしくお願いいたします。 |
|
|