本文へスキップ

令和5年度 3学期の様子

2024年3月25日(月)
離任式(3月25日)

 修了式に続いて、総社小学校を去られる先生6名の離任式を行いました。 まず初めにお一人お一人の先生からお話を聞きました。最後に子どもたちと先生方でお見送りをしました。

2024年3月25日(月)
修了式(3月25日)

 3月25日(月)、令和5年度総社小学校修了式を行いました。最初に、各学年の代表者に修了証が杉校長から授与されました。(写真左)
 杉校長は、1年間の子どもたちの成長を讃え、「オールそうじゃで温かい総社小学校をつくっていきましょう。」と話しました。(写真右)最後に校歌を元気な声で斉唱し、令和5年度を閉めました。

2024年3月19日(火)
令和5年度卒業証書授与式(3月19日)

 3月19日に卒業式を行いました。在校生を代表して5年生が参加しました。
 厳粛な中にも卒業生に対する温かい気持ちのこもった式になりました。6年生もその気持ちに応えるような立派な成長した姿を見せてくれました。
 写真は下校時の写真です。式の中では涙ぐむ子どももいましたが、下校時には卒業の喜びに満ちた笑顔がいっぱいでした。

2024年3月19日(火)
お見送りの会(3月18日)

 3月18日の下校時に、1〜5年生が運動場で6年生を見送る「お見送りの会」をしました。
左の写真は、花道を移動しているところです。
右の写真は、「それいけ6年生」の横断幕です。

2024年3月12日(火)
たてわり遊び

 3月11日(月)たてわり遊びがありました。6年生から引き継いだ5年生が計画して進行しました。5年生は6年生を見習って、みんなが楽しめる遊びを考えました。6年生は、そんな5年生を助けていました。4月からのたてわり遊びもうまくいきそうです。頑張れ5年生!!(写真は南運動場でこおりおにをしているところです。)

2024年3月1日(金)
6年生を送る会(第2部‐5)

 全校で校歌を合唱し、校長先生のお話の後、6年生を送る会はお開きとなりました。約2時間の長い集会でしたが、あっという間に終わりました。6年生は花のアーチをくぐって体育館を退場していきました。全ての児童の心に残る会となりました。

2024年3月1日(金)
6年生を送る会(第2部‐4)

 下級生からの出し物に対して、6年生からのメッセージがありました。(左の写真)「総小スペシャルヒットメロディー」と題して担任の先生も加わって、最後のメッセージを送りました。
 6年生から「やさしい心」「たくましい心」「すすんで学ぶ心」「未来に向かってかがやく心」が5年生に引き継がれました。(右の写真)

2024年3月1日(金)
6年生を送る会【第2部‐3)

 4年生は鬼の劇で6年生のすばらしさを伝え、感謝の気持ちを表しました。
 5年生は6年生へのアンケートをもとに各クラスの雰囲気がうかがえるような劇を作りました。とても盛り上がりました。(左の写真)
 担任の先生の特徴をつかんだ楽しいクイズと劇でした。さらに力強いダンスで、強い決意の程が伺えました。(右の写真)
                                                             

2024年3月1日(金)
6年生を送る会(第2部‐2)

 2年生は、心を込めて6年生と担任の先生へ呼びかけをしました。(左の写真)
 3年生は「6年間振り返りクイズ」をしました。懐かしい写真をスライドにしたクイズで、大変盛り上がりました。

2024年3月1日(金)
6年生を送る会(第2部‐1)

 6年生を送る会の第2部は体育館に全校児童が集まって行われました。
 全校児童で「スペシャル〇×クイズ」をしました。楽しい問題ばかりで、大変盛り上がりました。(左の写真)
 その次に各学年からの出し物がありました。右の写真のとおり1年生がジャンボリミッキーを元気よく踊って、感謝の気持ちを表しました。
 

2024年3月1日(金)
6年生を送る会(第1部)

 3月1日(金)に6年生を送る会がありました。第1部は縦割り班で集まって、1〜5年が心を込めて作ったプレゼントを6年生に贈りました。6年生からは下級生一人一人に向けて書いたメッセージが贈られました。
 最後に下級生が作った花道を通って退場しました。

2024年2月15日(木)
総小フェスティバル開催(3)

 体育館も会場でした。左の写真はマットや跳び箱を利用したコーナーです。
 右の写真は磁石を使って、釣り堀をしているところです。
 子どもたちは、お店を体験することはもちろん楽しいことですが、友達を楽しませることも楽しいと実感したようでした。

2024年2月15日(木)
総小フェスティバル開催(2)

 総社小学校が丸ごとアミューズメント施設になったようでした。あちこちから歓声が上がっていました。
 写真のように机やいすを並べたり、ひもをつけたりして、コースをつくったところもありました。

2024年2月15日(木)
総小フェスティバル開催(1)

 2月15日(木)総小フェスティバルが開催されました。縦割り班ごとに6年生を中心に店の企画・運営を子どもたちがしました。6年生がリーダーシップを発揮して下級生に声をかけていました。
どの子どもも役割をもって頑張っていました。
 左の写真はルール説明をしているところです。
 右の写真はゴム鉄砲の射的です。

2024年2月13日(火)
総小フェスティバルに向けて・・・準備着々

2月15日(木)の総小フェスティバルに向けた準備が進んでいます。13日には、上級生が下級生の希望を聞きながら、行く店を決めました。次に6年生が中心になって自分たちの店の準備をしました。看板を作ったり、的を作ったりしました。本番が楽しみです。

2024年1月31日(水)
発表参観日・総小ふれあい祭り(2)

27日(土)の発表参観日・総小ふれあい祭りでは、授業参観の後、引き渡しを行いました。とてもスムーズに児童を引き渡すことができました。
その後はお楽しみの総小ふれあい祭りとなりました。運動場にはたくさんのキッチンカーが出店し、長い列ができていました。

2024年1月31日(水)
発表参観日・総小ふれあい祭り

27日(土)に発表参観日・総小ふれあい祭りがありました。子どもたちは総合的な学習などで学んだことを保護者や地域の方の前で発表しました。くすの葉ホールでは計画委員会が企画した能登半島地震支援の募金を行いました。集まった浄財は石川県に送られます。ありがとうございました。

2024年1月26日(金)
総社小学校優良賞受賞!!

1月24日に総社小学校が取り組んでいる「認め合い活動」に対して、弘済会岡山県支部から表彰されました。これからもお互いのよさや優しさ、すてきなところ、ちがいをも認め合える「オール総社」でありたいと思います。

2024年1月24日(水)
大谷選手からのグローブが届きました!

アメリカメジャーリーグドジャースの大谷選手からグローブが届きました。このグローブは、ドジャースブルーを身に着けた校長先生から児童代表3名に手渡されました。大谷選手からの「野球しようぜ」のメッセージも添えられており、校長先生が代読されました。教室からは大歓声が起こっていました。

2024年1月24日(水)
避難訓練(1月16日)

1月16日(火)に地震を想定した避難訓練をしました。今回は予告なしで、休憩時間に実施しました。1日の能登半島地震は広い地域に甚大な被害を及ぼし、いまだ被害の全容が明らかになっていませんが、地震の恐ろしさを改めて実感させられました。災害はいつやってくるか、どこに起きるか分かりませんが、その被害をできるだけ小さくし、大切な命を守る行動ができるよう家庭でも話合いをお願いします。

2024年1月9日(火)
令和5年度第3学期始業式

 久しぶりに子どもたちの元気な姿が総社小学校に戻ってきました。令和5年度第3学期始業式を行いました。
    式の開始前には、5,6年生が静かに入場し、新年の式にふさわしい厳かな雰囲気を作っていました。
  杉校長から元気で3学期を過ごしてほしいことやお節料理や干支などを例に古くからの日本文化についての話がありました。最後に3学期は「すすんで学ぶ子」を目指して1年間の締めくくりをしましょうと呼びかけました。子どもたちは真剣なまなざしでうなずいていました。式の終わりに、全員で元気よく校歌を歌いました。
                          

このページの先頭へ
品格教育

総社市立総社小学校



〒719-1126
岡山県総社市総社三丁目13番1号
TEL.0866-92-0040
FAX.0866-94-2830

サブナビゲーション

copyright©2012 Soja elementary school all rights reserved.

学校行事 - 総社市立総社小学校